cherry♪



チェリーとは、16年6ヶ月と8日ともにした愛犬です。


2月生まれで、我が家に生後2ヶ月でやってきた時は桜が満開で、

♂男の子なのだけれど思わず、チェリーと命名しました♪(笑)


犬種はポメラニアン、オレンジ毛、体重最高6キロ

目がとっても大きくて可愛いかったです。


今年の8月12日に無くなりました。



今では、チェリーに思い出の宝物を貰った事に感謝しています。


この頃、よく思い出します。

よく噛まれた事を、、、、、

もともと、ポメラニアンはよく吠え、少し気性の荒い犬種と聞きます。

ところが、我がチェリーは荒いてもんじゃありません!!!

気に入らなければ「ガブリッ!」て容赦なくやってきます。

同じ家に住んでいた頃は週に2,3度噛まれておりました。

毛をトリーミングすれば手を「ガブリッ!」

  (>_<)痛いーーーーーーーい!!!

「ねえねえ、チェリー♪」と顔を近づけると鼻を「ガブリッ!」

  (>_<)痛いーーーーーーーい!!!

チエリーの脚に我が足が触れると足を「ガブリッ!」

  (>_<)ぎょえーーーーーーー!!!

てな凶暴な毎日でございました。

まさに『家庭内暴力!』

夜、チェリーが寝るまでは緊張感たっぷり。



そのくせ、外に出ると極度の内弁慶↓↓↓

自分以外の犬に会うと、必ずフリーズしてしまい、抱っこでお帰りをしなければ

ならないのであります。

勿論、外では絶対に「ワン!」と鳴かない。

すぐにも家に帰りたがる。

また、家族以外の人間は大嫌いのため宅配の人や友人がきたらキレまくる。

まさに『ひきこもり』


血統書的には凄く穏やかで両親共々チャンピオン犬なので、とっても良い犬なのだけど、、、、


なぜか標準よりかなり大きくて、よく柴犬や雑種に間違われたのですよ。

母だけが良い犬だわ〜〜と信じており、母以外の家族はニセの血統書、ニセのポメラニアンと思っておりました。


でも寝食を共に暮らしていると、やはり大切な家族。




チェリーには感謝の気持ちで一杯です。

 〃ほんとうにありがとう〃

細やかな気遣い

日本人て、本当の細やかな気遣いができる民族です。

私はアトピーですが日本人に生まれてこれて、とっても嬉しく神様に感謝しています。

(民族によってはアトピーが無い国もあるそうです)



私の大好きな日本は四季折々の変化が大変豊かな国で、

その中で四季の変化を感じる心、四季を愛でる心が、相手を思いやる情緒に繋がって

いるのだと思います。


知っていますか?



日本人の感覚の微妙さって多分、世界一だそうですよ。

また、日本人ってどれぐらいの色を見分けられるとおもいますか?

実は三十万色を見分けられるそうです。

中には一千万色見分けられる方もいるそうで、本当に凄いですよね。


それは、子どもの頃から相手を思いやる美しい気持ちが豊かな感性を育んだと

言われています。


日本では最初「ああ、そうですか。」と最初に相手を受け入れてから自分の意見を

述べます。

でも日本以外の国では「NO!!!」「イヤ、違う!!私の意見はこうだ!」と

接頭語にまず、YESかNOがつきます。

次に「自分が・・・」と、いまでは国際的な習慣となりつつあります。


でも、相手を思いやる気持ちがなくなり自分の主張ばかり重ねていくと

失敗をも認めない傲慢な態度と変化していきます。

そうすれば必然と感性も失われていくのは言うまでもありません。

まさに、お隣のCH○○○の国の方たちの様に、、、

イビツな偽ブランドをつくったり、似ても似使わないドラエもんの人形やミッキーマウス

国の文化すら失われています。


おまけに日本の国土も自分たちの国土と言い張る。

本当にお粗末で気の毒な話です。



私は、思いやりの心をもった日本でつくった食べ物、商品を買うよう心がけています。

皆さんもMADE IN JAPANを買いましょう!

日本って素晴らしい国です。

アサリ太郎

息子のピヨ太郎はとにかくスグに(>_<)泣く。

お稽古の空手道に行くのが嫌だと泣き、「だったら辞めなさい!!」と言うと

「辞めたくない〜〜〜。」と(>_<)泣く。


散歩をしていて、綺麗な花を娘と摘むと「かわいそう〜〜〜。」(>_<)と泣く。


食事時には肉を見ると「牛さん、かわいそう〜〜〜。」(>_<)と泣く。

     魚を見ると「魚さん、かわいそう〜〜〜。」(>_<)と泣く。

生きたカニを蒸し器にいれた時は大騒ぎに発展し、ピヨ太郎はパニック状態。

台所で蒸し器を見ながら「かわいそう〜。かわいそう〜。」と号泣。



先日もアサリを買ってきて、塩水で砂を出していたら、

「アサリさん、かわいそう〜〜〜。」(>_<)と泣き出すので、だったらと

アサリ1個を彼に、育ててごらんとわたしました。


ピヨ太郎は早速、アサリ太郎と名前をつけ毎日、毎日、塩水をいれかえたのですが、

昨日ついにアサリ太郎が死んでしまいました。


もちろん、号泣。

父親と公園に埋めにいきました。


ホント大変なピヨ太郎なんです〜〜〜。


でもね。母から言わせてもらうと、2年越しで飼っているクワガタのお世話、

全然してないんじゃないの?と言いたいわ!!!

それも、ピヨ太郎が泣いて買って欲しいって言うから飼ったのに〜〜〜〜!

結局、私が2年間お世話をしている。

(と、いってもエサのゼリーを入れて霧吹きで湿らすだけ)

(ーー;)まったくーーー!


てな事で、ルプの社長に昼ご飯を食べながらグチていたら

「じゃ、クワガタ食べるよ。て言えばお世話するかもよ。」とのアドバイス!!


 (^o^)なるほど♪


てな事で、ホンマに食べてやる事にしました。

(^o^)丿もちろん私はたべませんよ!

じゃ、家族の誰が食べさせられるの?って、、、、、


  それは 〃秘密〃  ウシシシシーーー(^.^)

不思議な真実

今日はとっても不思議な数字のお話です。

数字と言ってもノーベル賞に匹敵するかは、存じませんが
奥の深〜〜い

数字のお話です〜〜♪



人間の呼吸数の平均は1分間に18回です。

そして、その2倍は36。

これは平均体温です。

そしてまた2倍は72。でこれは1分間の脈拍の平均値です。

そしてまたまた2倍は144で。これに0をつけて1440にしてみます。

24時間×60分で1440分。

すなわち1日、地球の自転周期になります。

もし地球が自転をやめたら太陽が東から昇って西に沈むということがなくなり

どこかでは夜ばかりの国が出てきます。

太陽が昇らないと、草木が育たず、私達は野菜が食べれず動物も育たず

すなわち生きていけないのです。

つまり、1440は地球上の生物全ての命がかっている数字。

72。脈が止まったら死んでしまいます。

36。は体温。体温が無くなれば死んでしまいます。

18。は呼吸数。呼吸が3分止まったら死んでしまいます。

全て命にかかわる数字だったのですね。

もっと面白いことに



エーゲ海でもカリフォルニヤ湾でも瀬戸内海でも日本海でも1分に打ち寄せてくる波の

回数は18回。

荒い波でもさざ波でも同じです。

自然分娩の場合、満潮の時に人がうまれ、人が亡くなるのは干潮のときです。

本当に不思議な真実です。

いかがでしたか?

奥深〜〜〜いでしょ♪

免疫力

ここの所、またカユカユが(>_<)酷くなってきました。

原因がわかりません!!



乳製品もそんな食べていないし〜〜〜

アルコールもそんなに飲んでないし〜〜〜

お菓子もそんなに食べていないし〜〜〜〜


て、言ってたら家族より

「メチャメチャ食べていたよ♪」とダメだし。


やっぱっり、食生活が原因なのかしら?

果たして、それ以外に原因があるとしたら何??て感じで落ち込んでいます。


全身に赤い発疹がブツブツとできて、

「かゆー!」とつい、掻き毟ってしまうのです。


そういえば、最近疲れてて、寝る前に保湿をするのも忘れていました。

それに、夏の疲れが一気に襲ってきた感じもします。

色んな原因が重なっているのでしょうね。


少し身体を休めて免疫力を上げていかねばないません。


明日からと言わず、今日からまず脂、糖、アルコールを止めて

生姜や軽い運動で基礎体温を上げるよう心がけます。

そして、ガミガミ怒らず、リラックスして家族に対応します。


なんて〜〜〜

できるわけないよ〜〜〜

秋のイベント

(^o^)やっと、涼しくなりました♪

朝晩は寒いくらいで、今度は風邪を引きそうです。

さて、涼しくなりましたら秋のイベントのお知らせです。



今回はマクロビオティック基本料理第2回です。

レシピは基本である玄米を圧力鍋で炊きます。

圧力鍋で炊いた玄米はもっちりとしていて、おこわを食べているぐらい美味しいです♪


お惣菜は蓮根ボール(米油で揚げます)、切干大根(美味しく煮詰めます)

豆腐のステーキきのこあんかけ(焦んがり焼きます)で、太鼓判付きのメニューです♪


前回は昨年(春)に第1回の講座を開催し、大好評のうちに終了しました。

今回も同じくプラーナの池田あゆみ先生ですので、期待するしかありません。


マクロビオティックとは

素材の持つ甘味や旨味を十分に引き出す料理法で、食べ物はそのまま、あるがままに

丸ごと食べバランスをとり、穀物なら精米しない玄米を、野菜は皮も葉も根も全体を

調理します。

また、無農薬・自然農法の穀物や野菜を中心とした食事をとり、その季節に、その土地で

とれるものを食べるようにします。


今回も有機野菜をマクロビオティックの料理法を基本にプラーナ流の安全で「おいしく

楽しく気持ちよく」食べられ、ココロも体も体も地球環境も綺麗になり自然と共存できる

LOHASマクロビオティックです♪

皆さん!奮って参加してくださいね(^o^)

お勉強♪


暑い暑い夏もまだまだ続いております今日この頃。

我が息子ピヨ太郎も勉強させるべく机に向かわしたのですが、、、、

なかなか『やる気』がでないのであります。

来年度はピカピカの一年生!!!

せめて『ひらがな』で名前ぐらいは書けないと。。。と思い

いざ、机に向かわせたのであります。


ところがピヨ太郎。

(>_<)まったく『やる気』がないのであります。

エサでつっても

  しらんぷり!

おもちゃでつっても

  しらんぷり!

そんじゃ、「ピヨ太郎すご〜〜〜〜い!!!」と誉めても

  しらんぷり!


(ーー;)そのうちに私まで『やる気』をなくして

  もう、いいわ!と諦めモード。


でも、ひらがなの読み書きができないなんで一大事と思い

ピヨ太郎の大好きなお菓子で釣る事に

  (・o・)母 「ピヨ太郎が一番大好きなお菓子を買って来るからひらがなの練習しよっか!」


  (^o^)ピヨ 「ホントに買ってくれるの?」

   
  (・o・)母  「うん。買うから勉強する?」

  
  (^o^)ピヨ 「する。する。」

  
  (・o・)母  「じゃ、今から買って来るからコレやっておいてね♪」

  
  (^o^)ピヨ 「はーーーーい♪」

  とっても良いお返事でございました。

(>_<)ところが、、、

母が買い物へいくと



ひらがなのドリルを眺め・・・



爪をほじほじしたり・・・


あげく寝てしまいました